2012年03月25日
Posted by まこっちゃん at
2012年03月25日09:39Comment(0)
栃木遠征〜♪

今日は栃木県の下野市「道の駅しもつけ」一周年記念イベントでの太鼓演奏ですo(^o^)o
メンバーに晴れ女が多いおかげか、快晴の中で演奏出来そうです♪
また、帰ってから詳しく報告しま〜す(^ー^)ノ
追加報告~
演奏無事に終了しましたーって最後から言っても分からないですよね
場所は栃木県下野市薬師寺の「道の駅しもつけ」
道の駅しもつけ↓
http://www.kanpi-shimotsuke.co.jp/index.html
まずは準備から、ぱちり
事前に運送屋さんに太鼓を輸送してもらい、当日受け取りしました。
道場から遠路はるばる輸送されてきた太鼓たち・・・さー準備準備
太鼓が出揃ったところで、音出しして舞台の感触を準備万端です
国分寺交流協会の方々も同時に準備中
やはり、香川と言ったら「うどん県」さぬきうどんでしょう
うどん試食会と販売の入念な準備中です
いざ、本番スタートです
定刻になるとステージの前にずらりと沢山のお客さんがメンバーに気合が入ります
時間が進むにつれ舞台がお客さんに囲まれてしまいました太鼓パワー全開
演奏終盤頃にはお客さんの層の厚みが相当増えてました
午前の太鼓も終わる頃、うどん試食会場は大盛況でした
行列ができる店になってました長蛇の列にびっくり
太鼓午後の部も大勢のお客さんが集まってくれたところで、スタートです
よく見ると午前の部にも見てくれていたお客さんがちらほらと見えました
まだまだ冷たい風の中、続けて見てくださった皆さまに感謝感謝です。
また、国分寺交流協会のうどん試食会&販売も大盛況で終了したと聞きました。
今回の交流会および太鼓公演にてお世話になった方々に、この場をお借りしまして
御礼申し上げます。ありがとうございました。