2009年04月09日
Posted by 肉んちゃん at
◆2009年04月09日16:39Comment(0)
交換日記

毎年、8月の東京国際和太鼓コンテストが終わったら、次のコンテストに向けてチームを再編成する。
今年も8月に開催される、コンテストに向けてチーム編成をして、
子供たちのチームは「鼓魂(こだま)」と命名され、始動しているのだが…
昨夜の練習のとき、これをいただいた

たぶん、毎年、交換日記が子供たちの中では回ってたと思う。
が、今年は私にも回ってくることになった(笑)
交換日記って~ 中学生以来やな~ さぁ~何、書こう~

2009年04月06日
Posted by 肉んちゃん at
◆2009年04月06日16:24Comment(0)
満開~
桜
満開の中、地元の大花見会で演奏してきました。
前日の雨も上がり、太鼓を積み込み現地に到着するころには
5年に一度開催される、大花見会らしく、たくさん張られたテントの下で、
自治会の方々が焼き鳥やうどん、綿菓子などなどいろいろなものを作っていて、
まさに手作りイベント
あれだけのことをするにはかなりの労力が
しかし…
子供から、お年寄りまでたくさんの人たちが会場にあつまり、
それぞれが満開の桜の下で楽しそうに過ごしている姿を見たら、
きっと苦労が報われるような
少し早目に会場に到着したんですが、
駆けつけ一杯
ならぬ 駆けつけ一演奏
で、ウオーミングアップをして
13時からの公演も、無事終了
久し振りの野外公演に…
なんだか、ぼちぼち筋肉痛が襲ってきています…
もう…若くないのね
自治会の皆様、お世話になりました



5年に一度開催される、大花見会らしく、たくさん張られたテントの下で、
自治会の方々が焼き鳥やうどん、綿菓子などなどいろいろなものを作っていて、
まさに手作りイベント

あれだけのことをするにはかなりの労力が

しかし…
子供から、お年寄りまでたくさんの人たちが会場にあつまり、
それぞれが満開の桜の下で楽しそうに過ごしている姿を見たら、
きっと苦労が報われるような


少し早目に会場に到着したんですが、
駆けつけ一杯


13時からの公演も、無事終了

久し振りの野外公演に…
なんだか、ぼちぼち筋肉痛が襲ってきています…

もう…若くないのね

自治会の皆様、お世話になりました
