Posted by あしたさぬき.JP at ◆

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

2008年08月29日
Posted by 肉んちゃん at ◆2008年08月29日16:53Comment(2)

打ち合わせで~

先日、9月にある公演の打ち合わせで国分寺町の有力者と一緒に塩江の喫茶(後日紹介します)へお邪魔しましたダッシュ
で、帰りに朝早くから付き合ってくれたから!!ということで、お昼レストランをご馳走になることにチョキ
有力者の方のクルマで、お出かけしていたので、そのまま塩江からの帰路、香南町の山あいに汗
こんなところに、食事するとこあるんかな!?と思っていたら、
あったあったピカピカ
 香南町西の庄 の 【柿の里】ピカピカ

 普通の会社の庭に…オドロキ

 ちょっとびっくりしながら、お店の中に入ると






  お庭が綺麗ピカピカ

 要予約がいるという別棟にも魅かれつつ…
 
 お庭をくいるように見て、しばし癒しタイムですアップ






 

  
  有力者は「女性が多いな…なんか恥ずかしい…」
  って…
 
  たしかに、お客様はマダムが多し!!

  ぞくぞくとマダムが登場し、いつのまにか満席にオドロキ

  よぉ~流行ってますピカピカ


 お料理が登場レストラン
 
 なるほど!!女性が好きそうな感じアップ

 タイムランチ 1500円 (飲み物付き)

 お味もチョキ もちろん完食いたしましたワーイ

 メンバーのみなさんすいませんタラーッ一人でええめしてしまいました泣き


しかし…有力者のおじさまピカピカご馳走様でしたニコニコ
   


2008年08月23日
Posted by 肉んちゃん at ◆2008年08月23日16:36Comment(0)

工場見学~

今日は、坂出にある読売新聞の工場見学へ行ってきましたダッシュ

  子どもたちは興味心身アップ
 
 昔の新聞の版です。

 凹凸があり、全員さわらせてもらいました~






 

 母たちは夏休みの自由研究用に写真をゲットしておりますピカピカ








 ビデオで、新聞ができるまでの流れを勉強したあと、

 お待ちかねの 工場見学です。

 「版」を作る段階!!

 現在は、レーザーでフィルムに焼きつけるので3分ぐらいで出来上がるそうですよ~




 輪転機へ

 残念ながら今日は輪転機は回っていませんでしたが、

 大きい輪転機を前にして、迫力満点な感じでしたワーイ






 工場見学の後 質問タイムアップ

 は~いパー

 「新聞の原価はいくらですか~?

 工場の職員の方が一気にテンションダウン

 残念ながら、教えていただけませんでしたが、紙の元値がどんどん高くなるので結構厳しいらしいですよ汗

瀬戸内オール印刷のみなさん お世話になりありがとうございましたワーイ
  


2008年08月17日
Posted by 肉んちゃん at ◆2008年08月17日12:22Comment(3)

東京国際和太鼓コンテスト

ただいま、帰ってまいりましたニコニコ

第7回東京国際和太鼓コンテスト 組太鼓青少年の部 

【優秀賞】 (全国2位)  を 受賞 しましたピカピカ
http://www.tokyo-np.co.jp/event/taiko/

まずは、喜びのショットカメラアップ

 子供たちは本当によく頑張った!!

 演奏が終わって、舞台ソデに帰ってきた、子どもたちの表情は絶対忘れることはないだろう泣き

 1年間、一緒に頑張ってきて良かったと実感する瞬間アップ
 最高の瞬間に今年も立ち会うことができたことに感謝泣き

 子供たち、保護者の皆さん 本当にありがとう泣き

もっと、もっといっぱいいっぱい 言いたいことはあるが……
疲れた体に、ようムチを打たん私をお許しくださいタラーッ

まずは、休養をとって、ぼちぼち アップすることにします。ニコニコ

おやすみなさい栄養ドリンク  


2008年08月12日
Posted by 肉んちゃん at ◆2008年08月12日15:37Comment(0)

京都~大原………♪

先週の土曜日メンバーと、京都にお出かけしてきました~
太鼓のコンサートを見にいくついでに、ちょっと早めに出発して京都見物チョキ
久し振りの休暇にみんなテンションアップ
  京都 【南禅寺】 に到着ですクルマ
 
 恐るべし盆地パワー…… 蒸し暑っ!!
 普段、涼しい事務所で仕事をしている私にとっては、最悪な環境ガーン  

 




そんな私の姿をみてメンバーお勧めスポットへダッシュ
 
 こんな急な階段を、必死で登ったら……






  絶景カメラ 

 しかも、涼しいメロメロ

 しばらくメンバーみんなで【涼】を楽しみ、まどろみましたワーイ

 緑もきれいで、癒しモード全開ハート

 








 水道閣に到着ダッシュ

 たくさんの人が、デッサンしていました筆
 こっそりと後ろから、のぞいてみると みなさんかなりお上手メロメロ

 絵画が苦手な私にとっては羨ましいかぎりですニコニコ




 さて、この水道閣!! サスペンス劇場によく登場する現場!? だそうで、ひとしきりみんなで盛り上がったあと、

 はいポーズカメラ

 ひそかに、奥までメンバーがいるの!! わかります?(笑)





  (次回へ続く)
  


2008年08月07日
Posted by 肉んちゃん at ◆2008年08月07日14:19Comment(0)

いただきもの~

 頂き物の【ラスク】ピカピカ


 麦工房 シベール さんのラスクレストラン
 http://www.cybele.co.jp/

 これがかなり美味しいんだなぁ~ハート

 こどもたちの練習のときに、開けて配ったら……

 こどもたち…こんなことになって食べていましたオドロキ
 
 
 カーペットの上で、グラニュー糖がポロポロ落ちるのを避けるために、誰かれともなく掃除が簡単なフローリングに向かって座り、食べ始めていました (笑)
 練習場は、使い終わったら使った人が必ず掃除機をかけているのですが、子どもたち…カーペットの上に落ちたグラニュー糖!!掃除機をかけるのは至難の業やと直観したんやろうなぁ~(爆)   


2008年08月05日
Posted by 肉んちゃん at ◆2008年08月05日16:41Comment(1)

七夕まつり

  先週の日曜日、三木町池戸の七夕まつりで演奏してきましたピカピカ

 会場と会場沿線の道路にはたくさんの出店が出ていて、たくさんの人で賑わっていましたダッシュ

 私も……



 
やっちまったワーイかき氷かぶりつき(笑)
これがまた美味しいんだなぁ~メロメロ


  このイベント!!ものすごく、感じのいい音響さんと照明さんで感謝感謝ハート

 イベント会社のスタッフの皆さんにもよくしてもらい、気持ちのいい現場でしたチョキ

 さてさて、まずはサヌカイト演奏からスタートですアップ

 野外にもかかわらず、お客さんは静かにサヌカイトの音色に聴き入っていましたね~

  お次は大太鼓ソロ!!

 客席から写真を撮っていると、太鼓関係者っぽい人がリズムチェックしているような感じで、近辺の人と話していました~






  JOINT

 石響

 赤兎馬 を 演奏。

 客席からのたくさんの声援をいただき、暑い熱いステージは無事に終了ですピカピカ

 スタッフの皆さん、地元のみなさんありがとうございましたスマイル

  


2008年08月01日
Posted by 肉んちゃん at ◆2008年08月01日15:44Comment(0)

パワーアップ大作戦

 今日の私のお昼ご飯アップ

 NHKのひるまえかがわ を 見ながら、

 「お昼なに食べます?」

 うん!?  お昼ごはん!! テレビの映像!! 

 【ピーンピカピカ

 これが食べたい!!

 で、そっこうスーパーへお買いものクルマ

 夏野菜スープですレストラン

 

具材は、キャベツ、玉ねぎ、ズッキーニ、茄子に人参、ピーマン、にんにくハート
ブイヨンとホールトマト、塩、コショウ、ナツメグ、醤油で味付け完了チョキ


疲れた体を癒してくれて、お腹に優しい感じのスープに満足満足アップ

さぁ~今宵も練習頑張るぞガッツ