Posted by あしたさぬき.JP at ◆

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

2012年11月03日
Posted by 国分寺太鼓保存会 at ◆2012年11月03日22:07Comment(0)

史跡まつり!

こんばんは~ニコニコ

本日は子供太鼓が史跡まつりにて演奏させていただきました。
本日はちびっこチームからお兄さんお姉さんチームまでの参加スマイル

とってもいいお天気晴れ



大変気持ちがよく、本番日和でしたねっ!


朝が早かったんですが、子供たちは朝から元気元気オドロキ

  大人たちはとてもついていけませんウトウト


ちびっこたちも本番中は、お兄さんお姉さんの演奏をしっかり聞いていましたナイショ



ちびっこたちも来年は成長して演奏する曲が増えているかな?メロメロ


本番後に、某子供太鼓メンバーのお母さんとお話をしました。

去年はバチを落としてしまって半泣きで演奏をしたYくん泣き

しかしYくん、今年は堂々と演奏をしていましたパーンチ

「今年は本人も満足そうですニコニコ
  と、お母さんも嬉しそうに言っていました!

小学生になり、またひとつお兄さんになったなあと
  私も感動させられました泣き


Yくんだけじゃなく他のちびっこたちもまた成長していくんでしょうねスマイル

   私も今から来年が楽しみ~ピカピカ


明日はHahaも告知してくれていたとおり大人太鼓がイベント出演です~

お時間がありましたら遊びに来てくださいm(_ _)mハート



☆ み き ☆  


2012年11月03日
Posted by Haha at ◆2012年11月03日08:58Comment(0)

「現代源平屋島合戦絵巻」

明日 瀬戸内国際芸術祭2013プレイベント「現代源平屋島合戦絵巻」が
屋島東町檀ノ浦・源平屋島合戦古戦場<主戦場>立石港埋立地で開催されます。

午後1時から午後4時30分〈小雨決行〉〈入場無料〉
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/19556.html






紅白旗がたなびき,さまざまな合戦衣裳に身を包んだ行軍部隊が太鼓や音楽や
パフォーマンスと共に練り歩き、さらには海から水軍が現れて
主戦場に紅の平氏軍,白の源氏軍が集結
紅白の雌雄を決すべく現代版の合戦(綱引き,騎馬戦,口上合戦など)が行われ
国分寺太鼓も参戦!!

会場には地元有志による飲食ブースもあるようで、楽しいことがいっぱいありそうですよニコニコ